小さな本屋さんのある梶原停留所で都電をスナップをしてきた。(都電のある景色@梶原編)
先日、三ノ輪橋停留所で都営荒川線(東京さくらトラム)をスナップしてきましたが、今回は梶原停留所で都電をスナップしてきました。 この梶原停留所はなんといっても駅の中に昔ながらの書店があるところが懐かしい感じで気に入っていま…
写真・カメラ・旅行・本・富士フィルムに関するブログ
先日、三ノ輪橋停留所で都営荒川線(東京さくらトラム)をスナップしてきましたが、今回は梶原停留所で都電をスナップしてきました。 この梶原停留所はなんといっても駅の中に昔ながらの書店があるところが懐かしい感じで気に入っていま…
カメラや写真をやっていると青空や夕焼け空など、空に興味を持つ方は多いのではないでしょうか?インスタなどでも空の写真を上げている方はとても多いように感じます。わたしも空の写真が大好きです。 そんな空に欠かせない『雲』のこと…
今日は天気も良く、久しぶりに軽く写真を撮りたいと思い、三ノ輪橋停留所で都電荒川線(東京さくらトラム)をスナップしてきました。 私の家からは近いので、子供が幼稚園くらいまではよく散歩に来ていた場所ですが、前から時間ができた…
昨年につづき2度目の活動自粛期間に入ってしまったので、写真活動も休止して本を読んだり、料理をしたり家の中でできることを楽しんでいます。 今回は、写真とはあまり関係ありませんが、アノニマ・スタジオという出版社から出ている …
いろいろと大変だった2020年も残すところ本日のみとなりました。このブログを読んで頂いた方には改めて感謝、感謝です。ありがとうございました。 今年からとりあえず 始めてみたこのブログも今回で41本の記事を書くことができま…
佐藤倫子さんの写真集『no rain no rainbow』を購入してきました。 この写真集は、2020年6月号のデジタルカメラマガジンでこの写真集の作品をみたのがきっかけで、9月になったらぜったいに写真展に行こうと決め…
富士山を展望できる百名山 大菩薩嶺 山に行きたい。。。 そんな強い想いが抑えきれず約8か月ぶりに山に行ってきました。 今回選んだのは、東京からもアクセスが良く日帰りが可能な百名山の大菩薩嶺。山はかなり久しぶりなので車で行…